「おでん東大」ディープな栄町で名物・焼きてびちをいただく
「おいしいおでん屋さんが、栄町にある」
知り合いに勧められてから、半年。ずっと気になっていたおでん東大に行くことができました。
「沖縄でおでん?」と思うかもしれませんが、百聞は一味にしかず。行ってみると面白いですよー!
- スポンサーリンク
ディープな栄町にあるおでん屋さん
おでん東大は、栄町商店街の近くにあります。
栄町商店街は、夜になるとシャッター街へ。
そんなシャッター街のなかで、夜中まで営業しているお店はとても繁盛しています。
那覇のディープな町・栄町で夜9時半からオープンするおでん屋さん「おでん東大」。オープン時間もディープです。
店内全席が埋まる人気店
私たちが訪れた23時頃は、すべての席が埋まっていました。
席はカウンター・座敷・テーブル席があります。
座席にはなぜか名刺の数々。
お酒の力を借りつつ、ここからお仕事が舞い降りてくることもあるのかもしれないですね。
まずは乾杯ー!
おでん東大は、本日2軒目。
ほどよく酔いが回ってきているところで、かんぱいー!
まずはつまめるメニューを注文してみることに。
ミミガー&マメの刺身
牛スジ。からしがよく合います!
酔っぱらってくると、写真もぼやけがち…(笑)
おでんを注文
おでんは1つから注文可能です。好きな具材と品数を伝えれば持ってきてくれます。
カウンター席のむこうからみても、「大きなおでんだな〜」と思っていましたが、
間近でみると、もっと大きかったです!
具がゴロゴロとしています。
大根がこんなに分厚い!
これだけ厚みがある大根でも、しっかり奥まで味がしみ込んでいて美味しいです。
名物は焼きてびち
入店して席につくなり、「焼きてびちは今からでき上がるまで1時間かかります」と店員さんから案内がありました。
まだ頼んでもないのに、そんな案内をするということはそれほどみんな頼むの・・・?
そう思ったら、頼まずにはいられません。
1時間後に出てきた焼きてびちはこちら。
なんですか!この大きさは!
焼くというより、揚げたに近いかな?
外側はカリカリで、中はコラーゲンでプルンプルンです。
確かにこれは美味しいので、みんなが頼んでいるのも納得のお味。
2軒目でもお腹を空かせて行きましょう!
おでん東大は21時半にオープンするので、栄町でちょっとひっかけた後に行くことをおすすめします。
おでん・焼きてびちがボリューム満点のため、1軒目でくれぐれも満腹にならないようにしてくださいね(笑)
- スポンサーリンク
スポット情報
名称 | おでん東大 |
---|---|
住所 | 沖縄県那覇市安里388-8 |
アクセス | モノレール「安里駅」から徒歩約5分 |
営業時間 | 21:30~翌4:00 |
定休日 | 日曜日、月曜日、祝祭日、お盆周辺(旧盆のウンケー、ナカビ、ウークイ) |
電話番号 | 098-884-6130 |
URL | https://goo.gl/maps/L7n7Z |
食べログ | 食べログのお店情報 |
予約サイト | |
駐車場 | なし |
料金 | 焼きてびち大¥1,000 |
設備 | 座敷・カウンター席あり |