北谷・デポアイランドシーサイドにOPEN!海をみながらブルーシールアイスクリームを味わおう
沖縄でアイスクリームといえば、ブルーシールアイスの名前が真っ先に上がるくらい有名です。(本土でいう、サーティーワンのような存在かな?)
我が家も沖縄旅行に来ていた際は、毎回ブルーシールに訪れて、沖縄ならではのフレーバーを楽しんでいました。
不思議なもので沖縄に住むと行く機会も少なくなってきましたが、久しぶりにブルーシールへお邪魔してきたので、ご紹介します。
- スポンサーリンク
デポアイランドシーサイドのブルーシール
今回訪れたのは、北谷・アメリカンビレッジ内に新しく建設された、デポアイランドシーサイドに入っているお店です。
すでに近くに、「ブルーシール デポアイランド店」もありますが、新たに店舗を増やしたようです。
新しくつくられたばかりの建物だけあって、内装もキレイ。
2人掛けを中心としたテーブル席がいくつもあるので、ゆっくり座ってアイスを楽しむことができます。
海が見えるブルーシールアイスのお店
ここのデポアイランドシーサイド店の魅力は、なんといってもオーシャンビュー。
店内からも海を眺められますし・・・
テラス席で海風に当たりながら、アイスを食べることも◎
30種類以上のフレーバーが揃う
ブルーシールアイスのフレーバーは、その数30種類以上。
バニラ・ストロベリー・チョコレートの定番に加え、沖縄ならではのフレーバーが数多くあります。
- 紅イモ
- サトウキビ
- 塩ちんすこう
- 琉球ロイヤルミルクティー
- 沖縄田芋チーズケーキ
さらに、期間限定フレーバーも。
私たちが訪れたときは、干し梅で人気の「スッパイマン シャーベット」と、「ジャーマンショコラ」の2種類でした。
アイスを注文してみました
みなみのひげはチョコミント。
私はストロベリーチーズケーキに。
ブルーシールのアイスって、アメリカンな雰囲気のアイスなんですけど、割に甘さ控えめな気がして、食べやすかったです。
しかもシングルでも満足するくらいのサイズ感がありました。

みなみのひげ、テーブルを拭く
沖縄で食べるアイスは溶けやすいので、コーンで食べるときは注意が必要です。日陰でもどんどん溶けていきますからね。油断していると、テーブルに垂れてきました。
くれぐれも洋服につかないように、気をつけてくださいね!
ブルーシールアイスは10日・20日がお得!
ここでブルーシールアイスのお得情報です。
毎月10日20日は、「Big Dip Day」が開催されており、シングル価格で3つのフレーバーを味わうことができますよ。
(対象店舗がありますので、こちらよりご確認ください)
- スポンサーリンク
スポット情報
名称 | ブルーシールアイスクリーム デポアイランドシーサイド店 |
---|---|
住所 | 沖縄県北谷町美浜9番地21 デポアイランドシーサイド2階 |
アクセス | アメリカンビレッジ内 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | - |
電話番号 | 098-982-7650 |
URL | https://www.blueseal.co.jp/shop/shop_depot-island-seaside/ |
食べログ | - |
予約サイト | - |
駐車場 | あり |
料金 | シングル¥330、ダブル¥560 |
設備 | テラス席あり、オーシャンビュー |